こんにちは。
今年の4月から当センターに入社した服部です。
4?5月は右も左もわからないなか走り抜けたような気がいたしますが、
最近は少しは周りを見渡す余裕が出てきたところです。

仕事について覚えるべきことはたくさんありますが、資格取得に向けても
勉強中です。

来る6月3日(日)の第二種電気工事士(筆記試験)に向けて、先日も
弊社の主催する講習会に参加してきました。

http://japan-ems.jp/curriculum/e-construction2.html

講習費は会社持ちですが、その分プレッシャーが大きいのも事実。
落ちるわけにはいきません。

実は私は、大学では機械を学んでおり、電気に関しては素人。仕事においても
覚えることがたくさんあって大変です。

しかし講習では暗記すべき事を整理し、試験の傾向も踏まえた講義を受ける
事ができ、だんだんと合格できそうな気がしてきました。

自社の講習の自画自賛がしたいわけではないのですが、独学で勉強するより
は確実に合格に近付きました。
資格取得のための勉強とは言え、部材の名前や導線の許容電流など、現場で
役立つ知識もたくさん得られます。

仕事をしながらの勉強は大変であり、独学でテキストを読むだけではわからないこともたくさんあります。

だからこそ講習などに参加するのも一つの選択肢だと思います。
お金をかけてでも効率よく勉強する、それもアリです。

講習の主催者側として、資格取得に向けて励まれる方々の力になれれば
幸いです。
しっかりと仕事を覚え、皆さんの合格をサポートできるように頑張ります。

日本エネルギー管理センター
http://japan-ems.jp/

服部