第二種電気工事士筆記試験 過去問解説|平成14年度午前 問5
【問5】 |
イ.48 ロ.75 ハ.83 ニ.130 |
解答:ハ
解説
この問題のポイントは、三相の電力が次の式で表される事を理解できているかです。
P=√3VIcosθ[W] V:電圧[V] I:電流[A] cosθ:力率
この式に問題で与えられている値を代入すると、
P=1.73×200×10×0.8=2768[W]
これを[kW]に直すため1000で割って
P=2.768[kW]
とします。
消費電力量Ph[kWh]は、電力[kW]に時間[h]をかけたものですから、
Ph=2.768×1×30=83.04≒83[kWh]
となります。
日本エネルギー管理センターでは、最短かつ最小の労力で合格を目指せるノウハウと、徹底した技能試験対策を提供しております。
第二種電気工事士合格率は毎年90%以上を誇ります。第二種電気工事士へ最短ルートでなりたい方は、ぜひ第二種電気工事士講習をご検討ください。
日本エネルギー管理センターの第二種電気工事士講習はこちらから