電験三種の計算問題を解く上で、非常に重要となってくるのがベクトルの考え方です。

ベクトルというと理論に関係があると思いがちですが、電験三種4科目のすべてで関連してくるのです。法規にも?と思う方がいらっしゃるかと思いますが、法規のB問題は計算問題で、特に電柱の支線に関する問題では必須となります。

ベクトルを使えない限り、電験三種の合格はあり得ません。

逆に言えば、ベクトルを使えるようになれば大幅に合格の可能性が高くなりますし、問題自体も効率的に解けるようになります。

今までの学習で難しそうだからと敬遠していた方、今からでも遅くありません。是非ベクトルをしっかりと使えるよう訓練しましょう。

日本エネルギー管理センターの第三種電気主任技術者合格講習会

http://japan-ems.jp/curriculum/denken3.html